さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2007年02月18日

2回目の歩くスキー

昨日は北海道東海大学の公開講座「中高年のためのスポーツと健康」の2回目に参加した。
午前中は、広川先生の講義「体の動き方を知って、楽にスキーをしよう」で、人体の筋肉模型を使って歩くスキーで使用する筋肉はどれで、どのように使っているかを説明してくれました。全身運動ではあるが、特定の筋肉が使われていること、それらの筋肉の働きを知って効率よく筋肉を使うことにより疲れずにスムーズにスキーを滑らせることが出来ることを教えて頂きました。
その後、北欧で撮られたクロスカントリースキーのビデオで、上手な滑り方の見本を見ました。前傾姿勢、蹴り上げ、ストックさばきは参考になりました。学生さんが撮られた前回の実技のビデオも上映され先生が解説してくれました。とても上手な人、力まずゆっくり歩いている人もいました。私はぎこちない滑りになっていましたが、午後からの参考になりました。

午後からはグラウンドに出て、動きを確かめるように滑っていましたが、先生からストックの使い方などアドバイスされました。いい感じで体重移動がスムーズにいくときもあれば、後ろに倒れそうになるときもありました。来週は真駒内公園の3KMのコースに出るが、少しアップダウンがあるということで、登りかたを指導してくれました。下りの滑りは気持ちが良かった。

来週で最後になりますが、公園の風景を楽しみながら滑れたらいいなと思っています。  


Posted by 中嶋 at 18:15Comments(0)中嶋