初心者のパークゴルフ入門

中嶋

2011年09月29日 19:27

もいわ地区センター主催の標記の講座に参加しました。9月20、21、27,28日の4日間コースで講師は南区パークゴルフ協会の方です。20日はテキストを使ってルールなど丁寧に説明してくれました。受講生からの質問にも分かりやすく答えていました。

実技は豊平緑地五輪橋パークゴルフ場で3日間行われました。このパークゴルフ場は豊平川の河川敷にある無料のコースでいつも大勢のシニアの人達で賑わっています。15名の受講生を5組に分け各組に講師が付きました。道具が無い人にも道具を貸してくれるので初心者にとって大助かりです。毎回、クラブを使った準備体操で身体をほぐしました。ティーグラウンドでのセットアップ、フェアウェイやラフでのセットアップを教えてもらってから、実際にボールを打ちました。その都度アドバイスしてくれたので、自分では気が付かない癖が分かりました。ボールを眞で捉えたときは音もいいし姿勢もいいようです。実際にコースに出ると、フェアウェイの真中に木があったり、グリーンが小高くなっていたり、コースが曲がっていたり、OBがあったりします。それでも講師が見本をみせてくれ、打ちづらい位置からの打ち方、OBの処理方法など具体的にアドバイスしてくれました。「一二三」でなく「一二の三」で打つようにアドバイスされると、左右に曲がらないで真っ直ぐ飛ぶようになったと同伴者は大喜び。同伴者同士でもお互いにアドバイスをしたり、一緒に喜んだり悔しがったりと共感しあいました。
講師から「4トントラック一杯のボールを打つぐらい練習しないと上達しない」と、練習を沢山することを薦めてくれました。

最終日は18ホールのミニ大会、距離感が掴めず飛ばしすぎてOB区域に入ったり、微妙な距離からの手加減が分からず行きつ戻りつしましたが、次第にコツが分かってきました。続々とコースを回り終えた組が到着しスコアを公表すると、なんと優勝はアンダー9の女性でした。とても初心者とは思えません。主催者から賞品が出され健闘を称えました。
心地よい汗をかきましたが、野外でのスポーツは開放感があり気持ち良かった。主催者と講師の皆さんありがとうございました。

関連記事