さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2025年03月14日

初Amazon

どうしても入手したい「パート別音源CD付き楽譜」をインターネットで
探したところ、Amazonで取り扱っていたので早速注文した。
支払期限は3日後なので、注文した商品のバーコードを印刷して、
指定されたコンビニの店員に提示し入金。何も入力せずに済んだ。
Amazonから「注文の確認」、「支払いの確認」、「発送済み」、
「配送中」のメールが次々と送られてきた。
商品は予定よりも早く届いた。「配送完了」のメールも。

1冊の薄い本なので封筒で届くと思っていたが、なんと!深さ8cm
のダンボール箱。梱包が大きすぎる。あまりにも軽いので本当に本
が入っているかと心配するほどだった。中を開けると本は紙の梱包材
に包まれていた。

Amazonの利用の仕方が分かったので、今後も利用するかもしれない。
  


Posted by 中嶋 at 13:12Comments(0)中嶋

2025年03月07日

「えきねっと」を利用して

今月末、会議で帯広に行くことになったので、「えきねっと」で
JRのキップを取得した。
ネットで申込をしたところ、指定席券売機用のQRコードが発行された。
3日後まで手続き完了の確認ができなかった場合、自動的にキャンセル
(手数料なし)というお知らせも。
翌日から期限まで毎日、期限まで手続きを完了させて下さいと催促
のメールが届いた。
期限日に札幌駅に出向いて指定席券売機で手続きを済ませた。
今まではいくつもの項目に入力する必要があった。
ところがQRコードのおかげで何も入力せずに済んだ。
その日のうちに手続き完了のメールが届いた。

QRコードが使えるようになって便利にはなったものの、料金は日にち、
時間によって変動するため、キップ取得後に料金が安くなることも、
割引が使えるようになることもある。運だと割り切るしかないのかな・・・
  


Posted by 中嶋 at 18:10Comments(0)中嶋