さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2009年04月05日

雪解けが進む

雪解けが進んでいます。我家の車庫の屋根の積雪は多いときに1m位ありましたが、日が当たる側から徐々に融け続け最後に残った真中あたりの雪もついになくなりました。路面の氷をツルハシやスコップで砕く雪割りの光景もあちこちらで見られます。雪融けの水は地下の配水管を音を立てて流れています。道路脇に積み上げられた黒ずんだ雪山からの雪融け水は道端に沿ってゆっくり流れています。我家の庭では雪融けを待ちかねたように若草色の小さなフキノトウが芽生えてきました。空気は寒くもなく暑くもなくちょうどよく心地よいです。

雪融けの進み方を調べるのは面白いテーマだと思います。①日射の強さ・量と雪融け量、②雪が接している面の種類(地質、石、アスファルトなど)と雪融け量、③雪に混じっているものの種類と雪融け量、④雪が接している面は浮き氷になる仕組み、⑤雪が載っている面の傾斜角度と雪融け量。

雪の特徴を知ることは防災や家作りに役に立つばかりでなく雪と上手につきあっていく上でも大事なことだと思います。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(中嶋)の記事
 町内会総会の裏方・表方 (2024-04-22 21:02)
 皆が心から納得するには (2024-04-16 19:38)
 新たな出会いに感謝! (2024-04-10 13:38)
 DVDディスクに書き込めた (2024-03-15 21:32)
 見通しが良くなった!生活道路 (2024-03-04 18:13)
 ピンからキリまで (2024-02-27 15:42)

Posted by 中嶋 at 12:57│Comments(0)中嶋
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪解けが進む
    コメント(0)